痛みが改善されたお客さんの喜びの声
首肩が楽になり、手のシビレがなくなりました。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
手のシビレとむち打ちで通院することに。元々、姿勢が悪く猫背があったため良くなるものなら改善したいと思い通いました。今では、写真のように予想以上に治ってきた感じです。
猫背の姿勢になれていて何も気づかずに日常生活を続けてきましたが、今では背中を丸めることが辛く、すぐ胸を張れる姿勢になれるようになりました。
- 首や肩甲骨、腕、手に痛みや神経痛がある
- 病院に行くと、首の骨の老化でトゲが出来ているから仕方がないと言われた
- 病院で薬と湿布をもらってリハビリをしているけど効果がない
- 他の整骨院で首を揉んでもらってもその場だけで改善しない
- 夜痛みで目が覚めることもあり、私生活に支障がある
当院の整体施術でつらい痛みから解放されて下さい
マッサージやバキボキ矯正、針で改善しない頚椎ヘルニアには必ず原因があります。
当院は、頚椎ヘルニアの原因である「自律神経の乱れ」「内臓」「姿勢」に対して整体を行います。
そうすることにより、「痛み止めを飲まずに毎日スッキリ気持ち良く過ごせるようになった」と喜んでいただいています。
頚椎ヘルニアが改善しない理由
頚椎ヘルニア改善4ステップ
みゅう整骨院では、頚椎ヘルニアに対して4つのステップで整体していきます。
その場で頚椎ヘルニアの痛みを取り除くのではなく、あなたが「寝て起きたらスッキリと頚椎ヘルニアが回復する体質」に変わっていきます。
そして、回復力と適応能力が高くなることにより頚椎ヘルニアによる症状の頻度が減っていくのです。
首の土台である肋骨と胸椎を調整します。
頚椎ヘルニアの方は、土台である肋骨と胸椎の動きが硬くなっています。
土台が崩れていると首はバランスを取るために硬くなり負担が大きくなってしまいます。
肋骨と胸椎の動きがスムーズになると、首のバランスを取りやすくなります。
ソフトな整体で内臓の働きを高めます。
内臓と頚椎ヘルニアは密接に関わっています。
病気ではないのですが、内臓の働きが弱くなると内臓を守ろうとして身体はねこ背のように丸くなります。そうすると、姿勢が悪くなるため首や肩の筋肉が硬くなります。
頚椎ヘルニアの方は、内臓の働きを高めることで背筋がシャキッと伸びてきます。
ソフトなタッチで自律神経の乱れを調整します。
自律神経は血管の収縮や拡張に関係しています。
頚椎ヘルニアの方は、「頭の血流量」と「内臓の血流量」のバランスが崩れています。
それらの調整をしている自律神経の乱れを調整することにより、寝て起きたらスッキリと回復できる体質に近づいていきます。
静脈、リンパの流れを改善することにより全身を統合します。
頚椎ヘルニアの大半は静脈の流れが悪くなっています。
首だけでなく、全身の静脈リンパの流れを良くすることにより頚椎ヘルニアがスッキリと改善しやすくなります。
手術と言われた頸椎ヘルニアの症状が手術なしで楽に
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
整形外科に行きMRI検査で頸椎椎間板ヘルニアと診断されました。先生に手術を勧められました(涙)手術はいやだ~と思いなにか手術しなくても済む方法を探していると、この院を見つけました。「こんなんで痛みが改善するんかな~」とか思いながら1か月に3~4回通っていました。今は手のしびれもなく、痛い、だるい感じもなくなり、あの辛さがうそのようです!!(喜)
頚椎症が改善!筋トレも再開できました。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
整形外科で頚椎症と診断されました。薬を飲んでも痛みは治まらず、熟睡できない日が続きました。
みゅう整骨院に通い始め、問診から骨の構造、体の現状を話して頂きました。施術はソフトで時短。痛みが引くまで詰めて通いました。その甲斐あって、今は痛みもなく休止していた筋トレも再開。
みゅう整骨院の代表挨拶
安心してください。
もう整骨院を選ばなくていいんです。
はじめまして。
整骨院の院長、理学療法士に技術指導をしている【大阪府箕面市にある医師・看護師がメンテナンスに通うみゅう整骨院】代表の平井です。
私は「寝て起きたらスッキリと体が回復する体質」に直すことを目的に、延べ12万人以上の整体を行ってきました。
当院には、大阪府箕面市だけでなく、電車や車で1時間以上かけて整体を受けに来ていただいています。全身整体だけでなく、自律神経整体、手指専門整体、外反母趾整体、など手術や薬しか選択肢がない症状に対して「1%でも可能性があれば諦めずに手技で改善させる方法」を追求してきました。
整骨院や整体院選びには不安がつきものです。
「バキボキして痛くないかな?」「先生は怖くないかな?」「私の辛さわかってくれるかな?」「他にもあるけど、本当にこの整骨院で大丈夫かな?」と不安になりますよね。
全国に約6万軒の整骨院。15万軒以上のマッサージ、整体院があります。その中から、良い施術を受けれるところを探すのは難しいですよね。
だからこそ、「もっと早く来ればよかった」と言わないために一番初めに当院にご相談ください。みゅう整骨院は、整骨院の院長や理学療法士、整体師に対して技術指導をしています。全国に技術指導をしている整骨院は100軒くらいしかありません。(当社調べ)
当院は、常に技術を磨き続け、海外から最新の研究データを学んでいます。
あなたの辛い症状に合わせた整体と生活習慣のアドバイスをご提案させていただきます。「寝て起きたらスッキリと回復する体質」に変わりたいかた、体のことで悩んでいて相談したい方は、みゅう整骨院にご相談くださいね。
大阪府箕面市 みゅう整骨院
代表 平井大樹
頚椎ヘルニアでお困りの方へ
頚椎ヘルニアで首や肩に痛みがあり、病院に行っても薬と湿布だけであれをやってダメ、これをやってもダメと諦めていませんか?
もし、あなたが
- 10年以上悩んでいる頚椎ヘルニアを改善したい
- 薬から解放されて頚椎ヘルニアのない人生を取り戻したい
- 手術ではなく、違う選択肢で改善したい
と思われているのであれば、私たちが全力で整体をさせていただきます。
- 何回で良くなりますか?
- 目安は、回数にして6回、期間では1ヶ月間になります。
みゅう整骨院では、「寝て起きたらスッキリと回復できる」ということが根本的に改善している状態と考えています。あなたのこれまでの疲労や過去の怪我、生活習慣により回数は変わります。
痛みや症状がご自身で寝て治せるという土台を作る目安は、回数にして6回、期間では1ヶ月間になります。
※6回で全てが改善するわけではありません。
腰椎ヘルニア、頚椎ヘルニア、モートン病などの神経痛。ばね指、腱鞘炎、ドケルバン病、足底筋膜炎、外反母趾、内反小趾などの手足の痛み。脊柱管狭窄症や五十肩、四十肩、変形性膝(股)関節症などの骨や靭帯が変性している場合。手術や過去の怪我が原因の場合は、体の組織が新陳代謝して入れ替わりながら改善していくため、長期間の施術による体質改善が必要になります。
その期間は、生活習慣や年齢、過去の体の状態によって変わりますが、最低でも3ヶ月、長ければ1年以上という期間がかかります。
この期間、痛みが取れないということではなく、症状が変わったり過去の痛みを感じたりしながら体が変わっていきます。
痛みや症状は、脳が覚えていますので忘れるためにも上記の症状を改善するためには時間がかかります。
そのような場合は、担当の先生に不安や聞きたいことはいつでも聞いていただいて、通院期間などの希望を相談したうえで施術計画を立てさせていただきます。
- どのくらいのペースで通えばいいですか?
- 最初の6回は1ヶ月で通えるペースをオススメしています。
症状が軽度の場合
その段階で、症状が消失した場合は期間を2週間に1度にしていきます。そして、それでも症状が出ない場 合は、卒業もしくは、良い状態をキープして気持ち良く過ごせるようにメンテナンスをあなたの体の状態に 合わせて3週間に1度、1ヶ月に1度といった感じでご提案させていただきます。
の症例報告
2017年1月26日
2017年1月24日
2017年1月19日
2017年1月19日
2017年1月16日
2017年1月13日
2017年1月11日
2017年1月9日
2017年1月8日
2017年1月7日
2017年1月6日
2017年1月4日
2016年11月6日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日
2016年9月13日